子育て支援者向け講座のご案内
子育て支援を学んでみませんか
子どもと関わる仕事やボランティアをしている方、これから子育て支援について学びたい方を対象とした講座です。
開催講座一覧
- 支援者として心地よいコミュニケーションを育むために
-
講座の詳細 【内容】 親子や仲間とより心地よいコミュニケーションを取るために自身のコミュニケーションの癖などをワークを通して振り返り、子育て支援者としての土台作りを行います。 【日時】 5月22日(木曜日)10:45から12:15 【対象】 子育て支援者、子育て支援に興味がある方 【会場】 758キッズステーション
(中区栄3-18-1ナディアパークビジネスセンタービル6階)【講師】 久野 美奈子(NPO法人起業支援ネット 代表理事) 【定員】 30名 【持ち物】 筆記用具 【申込】 3月15日から先着順で受付けます。
申込みはこちら(外部リンク)
- 子どもの発達とおもちゃ
-
講座の詳細 【内容】 子どもにとってのおもちゃとは?日々成長発達していく子どもにあわせたおもちゃについてお話を聞きます。 【日時】 6月20日(金曜日)10:45から12:15 【対象】 子育て支援者、子育て支援に興味がある方 【会場】 758キッズステーション
(中区栄3-18-1ナディアパークビジネスセンタービル6階)【講師】 久原 幸子(児童図書相談士 家庭文庫どんぐり小屋 主宰) 【定員】 30名 【持ち物】 筆記用具 【申込】 3月15日から先着順で受付けます。
申込みはこちら(外部リンク)
すくすくサポーター養成講座
すくすくサポーターになるための講座についてはこちらをご覧ください。